引きこもりのSR400日記

主に愛車のSR400について記事を書いていきます

オイル交換

こんにちは( ´ ▽ ` )

 

 

今回は前回のオイル交換から走行距離が3000kmを超えたことから自分でオイル交換してみました!

そこまで大変ではなかったのでSR乗りさんがいらっしゃれば参考になさってくだしゃあ

 

あ、あと雨の日にするのはやめましょうね、エンジンオイルに水が混じるとよくないので。

 

 

 

 走行距離

f:id:s_hiiragi1225:20161112163329j:image

 前回は新車だったので1000kmでオイル交換をしたので今回約3000kmですね。ではやっていきます。

 

 

 

まず用意するもの

・エンジンオイル2L(フィルターを交換する場合は2.1L)

・廃棄油パック(今回保険をかけて4.5L用を選びました)

・新聞紙

ダンボー

・ガムテープ(布の物が便利です)

 ・オイルガスケットM10とM14(これは毎回変える人もいれば毎回変えない人もいるみたいですが、毎回変えた方が良いみたいなので私は毎回変えてます。オイル交換で外すネジと車体の間に入れてあるものです。あとキャブとFIではサイズが違うみたいなので、そこはバイク洋品店等で買うときに聞けば持ってきてくれます。)

 

次にオイルを抜く場所

フロント部分のココ↓

f:id:s_hiiragi1225:20161112163753j:image

バイク車体下のセンタースタンド近くのココ↓

f:id:s_hiiragi1225:20161112164220j:image

私のSRはFIなので車体下のオイル抜く所のネジがこの形のものですが、キャブだと少し違うネジのようです。

 

 

ではやっていきます。

 

 

まずダンボールを半分に折って、真ん中に布のガムテープ

f:id:s_hiiragi1225:20161112164221j:image

フロント部分のオイル抜くネジの下にガムテープをこんな感じで貼って

f:id:s_hiiragi1225:20161112164128j:image

さっきの作ったダンボールをこうじゃ!

 f:id:s_hiiragi1225:20161112164240j:image

 

そしてフロント部分のネジを取ると…

f:id:s_hiiragi1225:20161112164258j:image

はい、こうしておけば掃除が圧倒的に楽ですね!

 

 因みにこのダンボールの壁とネジ下のガムテープがないとタイヤにオイル直撃&エンジン下にオイルボタボタになるので多少手間がかかってもこうしておいた方が楽です。

 

 

フロント部分のオイルが程々に出なくなってネジを締めたら、次に車体下の所に移ります。

 

こっちはあまり手間がかかりません。

車体下のネジ下に同じようにガムテープを付けて、ネジを取ります。

f:id:s_hiiragi1225:20161112164807j:image

(↑手がオイルまみれになったのでネジ外して手を拭いて撮った写真)

初めは割と勢いよく出てきますが、フロントの方からほとんどオイルを出してあるので車体にかかるほどは出てきません。

 

こちらもオイルが出てこなくなったらネジを締めます。(完全にオイルが出てこなくなるという状態にするのは無理なので程々で妥協しましょう)

 

 

オイルを抜いたら最後に新しいオイルを入れる作業ですね!

 

オイル入れる所の蓋を取り、よく拭いておきます

f:id:s_hiiragi1225:20161112165412j:image

 

今回オイルを入れるジョウロを用意していなかったので郵便の広告で代用

f:id:s_hiiragi1225:20161112165335j:image

 

後はオイルを入れすぎないようにちょこちょこキャップを締めてエンジンをかけ、オイルの入っている量を確認しながら入れます。

 

 

入れた後はエンジンをかけたまま5分くらい放置で完了です。

 

 

 

ここまで素人の私がやって大体1時間くらいですね。用意、後片付け等入れて合わせて2時間位。そんなに思っていたほど大変じゃなかったです。(チェーン洗う方が大変でした)

 

ちょっとお高めのオイルをネットで安く買って自分でやれば3000円位( ´ ▽ ` )お財布に優しい…

 

 

そこまで大変じゃないのでやってみてください(・ω・。)ノ=з

私の中のバイクの認識について

またまたお久しぶりです。

 

 

 

今月のpvが100を超えたようで通知が来ました。なかなか更新しないブログなのに見ていただいてありがとうございますm(_ _)m

 

 

これからも合間を縫って更新していけたらなと考えています。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

ところで、最近の世間一般はスポーツバイクばかりなので、SRのようなクラッシックバイクの普及を願ってブログを始めてみましたがなかなか書く記事がないものですね(´・ω・`)ツーリング行くとしても同じような場所しか行かないので…なかなかブログも難しいです。

 

 

 

なので今回のブログでは何故私が世間で流行っているスポーツバイクではなくSRを選んだのかを書いていきたいと思います。(実際に乗ってみてどうかという事も話していきたいと思います。)

 

 

 

そもそも、私の中のバイクの認識としてはあくまで足寄りの趣味という立ち位置です。なので、隣の県の自分の県寄りの位までならバイクで行くけれど、それより遠い所に行くなら車か、バイクなら泊まりという考え方で乗っております。

 

 

 

では何故私がSRを選んだのかというと、

 

 

・燃費がいい

これ、正直かなり大きいです。夏に乗ると暑いせいかどうしても20km/L位に落ちますが、冬になると30km/Lは走ります。足寄りの趣味程度に考えている方にはとても助かる燃費です。ガソリン代もかさみません。

 

 

・スピードがあまり出ない

これはある意味デメリットでもあるのですが、事故りたくない人にとってはとてもメリットになります。危ない場面になってもすぐに止まれる、回避行動が取れるというメリットはかなり大きいです。

ただ、よく言われてますが、高速などに乗ると振動も風も辛いですね。勿論高速に乗ると燃費も悪くなります。でもスピードは求めず、下道でトコトコと走りたい方にはとてもオススメです。

また、スピード出ないとは言われてますが、振動と風も我慢できない程ではないので慣れれば速度100km巡行可能です。あまり気乗りはしませんが、速度120kmも行けます。(速度の問題は単気筒のデメリットに必ず出てきますが、そりゃピストン何個も積んでるスポーツバイクと比べたらスピード出ないだろうよ…って思います。)

 

 

・あまり重くない

これは転けた時の話ですね。私は非力で筋力もないので、バイクを起こすのが一苦労何ですよね…前に友人のNinjaを借りた時に倒してしまいましたが1人で起こせませんでした。

SRの重さは180kgなのに対しNinjaは210kg。

 

たかが30kgされど30kg

 

この30kgの差はかなり大きいです。

「重さなんて関係ない、テコの原理で起こすんだ!」という方がいますが、幾らテコの原理でバイクを起こすとはいえ、「初心者にそのテコの原理を理解しろというのははっきりいって無理」です。そう考えると始めは力技で起こすしかないので最低限の筋力は必要ですよね。

バイク乗りたいけど起こせるかどうか心配という方、単気筒はどうでしょうか?

 

 

ここまでは単気筒全般に言えることを言って来ましたが、私がSRという選択をしたかについて続いて書いて行くと

 

 

 

・デザイン

まぁ、正直これが1番大きいです。エストレアとかも考えたのですが、タンクが丸いのが許せなくてSRにしました。

 

・400cc

バイクに乗ったら大型も乗りたくなると言われますが、今のところ全然興味ないですね…きっとこの先も興味は湧かないでしょう。何故なら「維持費」

私の考え方で考えると大型のバイク持つなら車買いますよ…安全に快適に遠くまで行けますもん……維持費そんなに変わらないし…

 

逆に250ccも考えたのですが、維持費は安いけれど、個人的に車検はあった方がいいと思うので400ccにしました。ずぼらなので250ccだと異常がない限り点検とかおそらく行きません。その点400ccだとどんなに放っておいても最低でも2年に一回(新車は初回は3年)車検があるので、安心して乗れます。車検代も自分でやればそんなかからないみたいですし…任意保険も400ccまでだとそこまで高くなかったです。(大学が忙しく、週4で毎回3時間程度しかバイトに入れていない貧乏学生が言うので本当です。)

 

 

・キックでエンジン始動

普通のバイクだと多くがセル付きですが、人力でエンジン始動すると言うことはバッテリーが上がってエンジンかからないとか関係ないですからね。本当にいいバイクです(*´ω`*)

ツーリングとか行った先でキック始動でドヤ顔出来ますし…フヘヘ…

 

そしてデメリットに挙げられる事が多いキック始動ですが、はっきり行って単気筒なのでエンストとか全然しませんからね!

あっ、エンストする!!!って思ったら即クラッチ握ればエンストしません( ´,_ゝ`)

私はSR買ったばかりの頃2速発進を一回やらかしましたがエンストしませんでした(笑)

単気筒乗っててエンストするってどんだけ乱暴な運転してるのかと言いたくなります。ちゃんと丁寧に運転してればエンストなんて全然しません。したとしても周りにすみません…ってしながら道の端に寄ればいいだけです。そんな難しい事じゃありません。

 

 

まぁ大体こんなところですかね、熱く語り過ぎてしまいました。

 

 

まぁでも結論として自分が乗りたいバイクに乗ればいいと思います。私はSR散々周りからは反対されましたが、今結果としてSRにして良かったと思っています。

 

 

自分が気に入っていないと乗らなくなりますし、そうなると勿体無いですからね。

 

 

 

あくまで今回は単気筒とスポーツバイクで悩んでいる方や、SRで実際どうなの?って言うことで話させていただきました。

 

 

次回の更新もまた間隔が空いてしまうかも知れませんが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

久しぶりの晴れ間

こんにちは、またまたお久しぶりです。

 

私は関東に住んでいるのですが、どうやら関東地方の今月の日照時間は9/24までで5時間だったようです(´・_・`)お陰でバイクに全く乗れず、更新するネタがないもので、更新してませんでした…

 

 

 

そして久しぶりにこの前の日曜日晴れたのでバイクを洗車(・ω・。)ノ=з

 

実は前日にバイト先に雨の中ずぶ濡れになれながらバイクで行ったので泥だらけだったんですよね…試したいこともあったので洗車ついでに実験…フヒヒ……

 

 

 

その実験したいことというと、普段私は洗車する時に食器用洗剤を薄めて使用しているのですが、「洗濯用洗剤を使って洗車するとどうなるのか?」

 

 

食器用洗剤で洗車の記事はよく見るのですが洗濯用洗剤の記事はあまりないので何でかなぁ…と常々思ってたんですよね。

 

怖い予めネットで調べてみると、

 

すぐに流さないと「シミになる」

 

……?シミ??カウルがついてるバイクに対してかな?SR殆ど鉄だし大丈夫だろ、と思い洗車していきます。

 

 

 

 

まず水が入ってはいけなさそうな所に目貼り

 

f:id:s_hiiragi1225:20160928144852j:image

 

f:id:s_hiiragi1225:20160928144909j:image

 

SRだとこの辺かな?まぁ土砂降りの中走れたし多少雑でも大丈夫だろう。

 

f:id:s_hiiragi1225:20160928145000j:image

 

目貼りはこんな感じ。マフラーの穴も同じ様にガムテープで塞ぎます。

 

 

 

次に問題の洗剤。

 

3Lに対して洗剤キャップ半分という事もネットで見かけたのでまぁ大体それくらいで洗剤作って優しく洗います。

 

ふむ、まぁ汚れは落ちる。と思いながら優しくゴシゴシ。

 

 

 

 

がしかし、ここで「すぐに流さないとシミになる」という意味を知る事になる。

 

 

 

 

暫くゴシゴシしていると見つけたシミ

 

f:id:s_hiiragi1225:20160928145247j:image

 

何だこれ?こんなのあったっけ???

 

 

………( ゚д゚)‼︎‼︎‼︎‼︎

 

これが…シミ…………

 

 

 

焦って水をかけたりしますが勿論落ちない( ;∀;)

 

 

更に他の洗ったところに水をかけても洗剤のヌルヌルが落ちない( ;∀;)アアアアアア

 

 

 

 

結構洗剤のヌルヌルを落とそうと頑張りましたが、全然落ちない。そして洗剤が残っていると白くなる(´Д` )

 

 

もうダメだ…と思い、食器用洗剤で洗い直しました……やっぱり食器用洗剤が1番!きっちり落ちます\(^o^)/

 

 

 

こんなに洗剤で洗ったらワックスも落ちてるだろうなと思い、ワックスも塗り直しました。(ワックスの仕方はワックスの記事へ→ http://s-hiiragi.hatenablog.jp/entry/2016/08/09/142457 )

 

 

 

 

結論として食器用洗剤が1番ですね。

 

もし今後洗濯用洗剤を試したいなと思っている人がいる様ならシミになる事と、二度手間になるのでオススメしません……

 

 

 

それでもやる様ならお気をつけて…本当洗ったところからすぐ水で綺麗に流した方がいいです……ハァ…

 

 

 

道志〜芦ノ湖ツーリング

こんにちは!お久しぶりです!

 

ほぼ1ヶ月くらい開けての更新になります( ´,_ゝ`)基本引きこもりなのでよくないですね…

 

私は関東に住んでいるのですが、丁度お盆の晴れていてツーリング日和だった前半は体調を崩していて、治った後の後半は雨続きでバイクに乗る事ができずにいました(´Д` )タイミングゥ…

 

その後台風も来ていた事もありなかなかツーリングに行けずにいましたが、遅ればせながら8/26にやっと行けました(・ω・。)ノ=з

 

 

順路は自宅→道志→芦ノ湖って感じです!

 

朝5時45分頃出発(・ω・。)ノ=з=з=з

 

道志の手前のセブンイレブンジモティで募集していたお仲間さんと合流(・ω・。)ノ

 

の後!!!立ちごけ( ;∀;)

 

f:id:s_hiiragi1225:20160902161549j:image

 

(家帰ってきてから撮った写真です)

 

ブレーキレバー逝きました…金とマフラーがぁぁ…

 

よく立ちごけするやつの余談ですが、ヤマハ純正のレバーは転んだとしても曲がるだけですが、キジマのやつだとポッキリ折れますね…個人的には曲がるだけの方が家まで帰るまで何とかなるので基本的にレバーは純正のやつにしてます。

 

それと、とりあえず初心者はブレーキレバーとクラッチレバーは買いだめ必須ですね…マフラーも立ちごけしないようになったら取り替えたい…(いつになることやら)

 

 

そして起こした後道志へ!

 

f:id:s_hiiragi1225:20160827122302j:image

 

なんか自衛隊がやってる( ゚д゚)

 

オフロードバイク乗ってる( ゚д゚)

 

すげぇっかっこいい!と思いながら休憩〜(((((っ*´_⊃`)っ

 

隣に停めてた人に変な目で見られてたけど多分ブレーキレバーのせいだよね( ;∀;)辛い

 

 

その後山中湖を通り過ぎ芦ノ湖へ!

 

ついでに朝ごはんもそこで食べました!

 

ラ・テラッツァで朝ごはん

 

f:id:s_hiiragi1225:20160902162121j:image

 

美味しかったです〜(゚ー,゚*)ジュルルル

景色も良かったしまた行きたい

 

そのあと箱根神社へ!

 

f:id:s_hiiragi1225:20160902162403j:image

 

神奈川県民なのに初です。

 

因みに私は神社とか精神年齢が低くて、あまり興味ないので何もなかったという感想しかありません。はい。

 

そして帰宅〜

 

ベッドにバタンキュー(_ _).。o○

 

 

燃費は30km/lいかないくらいですかね。

 

最近は暑かったのと街乗りが多かったこともあり20km/l位だったのですが、涼しいのもありかなり走りましたね!

 

 

因みにSRは冬になると街乗りでも30km/lはいくようになります!経済的!貧乏学生万歳ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

 

こんな感じで今回のツーリング終わりです。あしからず(・ω・。)ノ=з

お知らせ

こんにちは!お久しぶりです。

 

この1週間位お腹を壊してしまって、折角の晴れでツーリング日和だったのに何処にも行けず、ゲーム三昧…

 

あんなに磨いたのに悲しい…(´・ω・`)

 

 

 

話は変わりますが、Twitter作りました!↓

 

@s_hiiragi1225

 

もし宜しければフォロー等宜しくお願いしますm(_ _)m

 

絡んでもらえると主が喜びます(゚ー,゚*)ジュルルル

 

ではではっ!(=゚ω゚)ノ

ガラス系コーティング、耐熱ワックス

おはようございます。昨日に続けて本日はガラス系コーティングと耐熱ワックスでコーティングしていきたいと思います。(日中暑くて作業してると熱中症になりそうなので今日も5時起きで眠い目こすりながらひたすら作業してました)

 

使う物はこれ

f:id:s_hiiragi1225:20160809064702j:image

 

f:id:s_hiiragi1225:20160809064706j:image

 

あと、参考にしたサイトはこれ

http://www.ysgear.co.jp/mc/ysgearclub/howto/01/index.html

 

 

さてやっていきます。

 

 

まず、物の準備から

 

f:id:s_hiiragi1225:20160809064803j:image

 

中性洗剤使って洗車しようかと悩みましたが、ついこの間洗車した事と、それからあまり乗っていないので固く絞って水拭き→必要なら乾拭きの流れでいいかなと思い、 今回は洗剤使いません。そっちがメインではないからね( ´,_ゝ`)

 

 

とりあえず水拭き→乾拭きの後

 

f:id:s_hiiragi1225:20160809065021j:image

 

まぁ新車で買ったし、そんなに汚れてません…

 

最近洗車してる時に錆見つけてそそくさとAmazonでワックスとコーティング剤ポチったのは内緒…新車で買った人は早めにこういう物塗った方がいいですね…(´Д` )父親に塗ったらって言われてましたが、金欠&やり方分からね〜と逃げていたらこんな事に……後悔してます…( ;∀;)

 

 

さて、ここから塗っていきます。

 

 

まず、ガラス系コーティング。スプレーとタオルが入っていた箱の裏に書いてあった通り、少し出して薄く伸ばしながら拭く感じでやっていきます。

 

塗る前

f:id:s_hiiragi1225:20160809065403j:image

 

塗った後

f:id:s_hiiragi1225:20160809071303j:image

 

心なしか光ってる…?実際見ててもよく分からなかったです(笑)

 

けれど違いとしては触った感触が塗る前はペタペタ手の平が引っ付く感じがありましたが、塗った後はさらさらツルツルですね!

 

主に個人的に注意した点としては、箱にも書いてあったのですが、シート、ガラス、熱がかかる部分(エンジン、マフラー等)、ミラー(ミラーに関しては何か詳しく書いてありましたが、怖いのでミラーの鏡部分)、あとタイヤや、さらさらツルツルしたら危なそうなところ(素人にはよく分からないのですが、サスペンションの大事な部分やブレーキ近く)には塗ってないです。

 

見た目じゃあんまり変わらないなぁ…と思いながら作業していましたが、一番個人的に効果が目に見えて分かった部分がココ

 

作業前

f:id:s_hiiragi1225:20160809070228j:image

 

 作業後

f:id:s_hiiragi1225:20160809070255j:image

 

ハンドルと前輪繋いでる所(?)なのですが、分かりますかね…?写真だとあまり伝わらない…(笑)

 

実際見ると曇っていたのがピカッと光った感じがしました。

 

 

このまま作業を暫く続けてガラス系コーティングを終え、続けて耐熱ワックス

 

これもあまりガラス系コーティングとやり方変わりません。少し出して伸ばしながら拭くだけ。

 

これも特に今の所目に見えて何か変わったなぁという感じは無かったので写真撮りませんでした。

 

 

全ての作業を終えた後

f:id:s_hiiragi1225:20160809070824j:image

 

作業前と比べてどうでしょう…?心なしかピカピカしてる気がします。

 

 

この後、2時間ほど水がつかない様に暫く置いておくそうです。

 

夕立とか来られたら困りますが、今日は1日通して晴れの様なので大丈夫でしょう…

 

 

2時間後

f:id:s_hiiragi1225:20160809140018j:image

 

昨日チェーンオイルも替えたのでぐるっと一周走ってきました。少し時間おくと写真では伝わりにくいですがやはり実際見るとピカッと光ってます。 

 

一周走ってきた時にさらさらツルツルしていてニーグリップしにくくてちょっと冷や汗かきました。まだまだ運転下手なのでグッとニーグリップしてないとカーブ怖いんですよね…

 

 

結果

 

作業前

f:id:s_hiiragi1225:20160809140312j:image

 

作業後

f:id:s_hiiragi1225:20160809140018j:image

f:id:s_hiiragi1225:20160809140326j:image

 

 作業後の写真は作業前と同じ場所で写真撮りたかったのですが、色々事情があるため別の場所で2枚になってしまいました。ごめんなさいm(_ _)m

 

反省点は今の所ないですね…比較的今回は上手くいったと思います。今後塗ってはいけない所に塗ってて反省点が出てくるかもしれないですが、またその時は投稿します。

 

読み返すと過程のない記事になってしまいました。そうならない様に気をつけたいと思っていたのですが、申し訳ない(´・ω・`)

 

とりあえず今日の仕事は完了です♪( ´▽`)

チェーン洗浄 2

こんにちは。朝の投稿からしばらくしてバイク屋さんで買ってきました!

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808124349j:image

 

お徳用で1000円くらいでチェーンクリーナーと油両方買えたのですが、油はヤマルーブのやつ買ってあったのでいらないなぁと思いながら続き

 

 

前回この状態で終わっていましたが、

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808124522j:image

 

作業続けること1時間…歯車の部分もちゃんと綺麗にしましたよ……

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808124629j:image

 

ピカピカ!呉のチェーンクリーナー使ってて思ったのですが、これはちゃんと乾かないうちに拭き取らないと茶色くなる(?)みたいです。ヤマルーブのやつはちょっと雑に拭き取っても茶色くはならなかったのですが…

 

前の回でチェーンクリーナーは安いやつでいいと言いましたが、次回やる時はヤマルーブのチェーンクリーナー2本買うかな…私は少し潔癖気味なのでこの茶色気になります。基本家にいてお金も使うところがないので…(笑)Amazon様々です。

 

 

ウエス(という名の古着Tシャツ)を細かく切りながらしばらく時間を潰し、チェーンクリーナーがチェーンに残らないように乾燥させます。

 

 

その後、オイル差し。使う物はこれ

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808125144j:image

 

真ん中のやつは細かく切った古着Tシャツ。ウエスが分からなくてネットで調べたら古着Tシャツでいいと書かれていたので…

 

そして問題のオイル差し。これはチェーン綺麗にするよりずっと楽でした!

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808125308j:image

 

横向きに画像がなってしまいましたが、力がない人はこう持って作業した方が格段に楽です!最初は人差し指でやっていましたが途中からこの持ち方を編み出してやりました!

 

あとは至って簡単。カラカラとよく缶を振り、プシューとチェーンにオイルの泡を乗せるだけ。

 

作業中は手がオイル塗れだったので写真が撮れていませんが、

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808125540j:image

 

細い銀色のものがノズルです。(写真だと泡を出していません。)この状態でスプレーを押し、チェーンの内側に泡を乗せていきます。そうすることでバイクで走った時に遠心力で外側にオイルが回っていき、満遍なくオイルが行き渡るそうです。

 

余って垂れそうだったり、オイルの色が分かるくらい溜まっている所があったらそこをウエスで拭く。少しやってタイヤ回して…の繰り返し。

 

全て終わったら15分くらい置いた後、

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808131849j:image

 

余分なオイルを拭く。私はやり過ぎな所があるので、糸引くくらいオイルが残っていたみたいで、取るのが大変でした。次回からはもう少し少なめに泡を乗せよう…

 

何度も拭いても歯車の部分で糸引くので、蚊にも刺されるし、放置。どうせ今日乗らないし…(´Д` )もう眠い…

 

糸引いてても、走ってれば余分な油はどっか飛んでいくでしょう…拭きすぎも良くないしな( ´,_ゝ`)

 

とりあえずこれでチェーンの洗浄終わりです。

 

作業前

 

f:id:s_hiiragi1225:20160808132249j:image

 

作業後